♡Heart to Heart♡イングリッシュブルドッグの成長記録。 |
2018-03-03-Sat-10:12
生後750日
フェイスブックのお友達が
プーの快気祝いに沢山の骨を送って下さいました。

元気復活したら直ぐにベッドをガシガシやってるから
"直ぐに完食出来ないオヤツありませんか?" って相談したんです。
そしたら "骨があるよ~~" って。
直ぐに送って下さいました。
ワン友の絆って凄いな。何でコンナ優しんでしょ。
もう、もう嬉し泣きですよ。m(T-T)m
お気持ちに甘えさせて頂きます❤

で、朝からご機嫌なお二方♬

昨日は牛テールあげたら
直ぐに隔離しなかった為、奪い合いのバトル。
トトチャン、唇から流血しました。(||゚Д゚)ヒィィィ!
直ぐに止まりましたけど、、、(苦笑)
最近、プー兄にはやりたい放題だから
たまにはガツンとやられるのも良いでしょう。
オヤツを頂いて良い週末を過ごせます。
:ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..'・:*:.。
プーの快気祝いに沢山の骨を送って下さいました。

元気復活したら直ぐにベッドをガシガシやってるから
"直ぐに完食出来ないオヤツありませんか?" って相談したんです。
そしたら "骨があるよ~~" って。
直ぐに送って下さいました。
ワン友の絆って凄いな。何でコンナ優しんでしょ。
もう、もう嬉し泣きですよ。m(T-T)m
お気持ちに甘えさせて頂きます❤

で、朝からご機嫌なお二方♬

昨日は牛テールあげたら
直ぐに隔離しなかった為、奪い合いのバトル。
トトチャン、唇から流血しました。(||゚Д゚)ヒィィィ!
直ぐに止まりましたけど、、、(苦笑)
最近、プー兄にはやりたい放題だから
たまにはガツンとやられるのも良いでしょう。
オヤツを頂いて良い週末を過ごせます。
:ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..'・:*:.。
2018-02-08-Thu-17:31
生後727日
内弁慶のトトチャン。
しかし病院へ行ったり散歩へ行ったり
僅かとは言え外に出る機会もあり
大分、他所の人にも慣れた?と思ってたましたが
やっぱり他人は怖い様子。(;´∀`)
未だワン友のママさん、パパさんに声を掛けられると
直ぐに私の後ろへ隠れてしまいます。
興味はあるんですけどね。(苦笑)
お友達に対しても駄目です。
自分がクンカクンカするのは良いけれど
相手に来られると逃げるか吠えるか。(・・;)
家の中では威張ってるくせに笑えます。

でもママだけが好きYって言ってくれるトトチャンが
ママも大好きです。(≧▽≦)🎶
今日は注文してたBirthdayケーキが届きました。
来週はお祝いですね'・:*:.。
しかし病院へ行ったり散歩へ行ったり
僅かとは言え外に出る機会もあり
大分、他所の人にも慣れた?と思ってたましたが
やっぱり他人は怖い様子。(;´∀`)
未だワン友のママさん、パパさんに声を掛けられると
直ぐに私の後ろへ隠れてしまいます。
興味はあるんですけどね。(苦笑)
お友達に対しても駄目です。
自分がクンカクンカするのは良いけれど
相手に来られると逃げるか吠えるか。(・・;)
家の中では威張ってるくせに笑えます。

でもママだけが好きYって言ってくれるトトチャンが
ママも大好きです。(≧▽≦)🎶
今日は注文してたBirthdayケーキが届きました。
来週はお祝いですね'・:*:.。
2017-12-19-Tue-13:18
生後676日 ・Rest in Peace.
週末は病院やら何やらでバタバタしてた為
やっと昨日、落ち着いてFBにインしたら
立て続けにお友達の訃報の記事です。
先ずはアトム王子の甥っ子チャン&姪っ子チャン。
遠方に居るからパピコのイメージしかなかったんですが
15歳と12歳。あぁ、立派に犬生を歩んだんだなぁと。
でも年齢に関わらず永遠の別れは悲しいモノですよね。
10歳超えたら大往生だとか、、、親は思えません。
私がアトム王子の時そうだったから。
もっともっと、1年でも長く生きて欲しかったって思ったから。
ママの気持ちを想うと切ないです。
そして、もう一つはブル兄のワン友さん。
ゴロンゴロンしてお腹を出す仕草が可愛い
愛らしい女の仔でした。
私は彼女のBLOGを拝見するのが大好きで
何時も更新を楽しみに待ってました。
本当に、つい数日前にも "いいね" をしたばかりだったから
突然の訃報には悲しみと共に驚きと言うか
信じられない気持ちで一杯でした。
でも、UPされていた
まるで眠ってる様なお顔の写真を見たら
旅立たれた事は嘘ではないんだなぁと。
昨夜は久々に号泣しました。
自分の息子達以外の事でコンナに泣く事
最近は久しくなかったです、、、って位。
お陰で今日は両目がパンパン。
殴られたみたいになってます。(苦笑)

ふと、後どれ位の時間
息子達と一緒に居られるんだろう、、と考えました。
改めて此の仔達の時間が駆け足で過ぎて行く事を
目の当たりにしました。
何時も傍に居ると一緒に過ごす日常を
当たり前の様に思ってしまいますが、、、
出逢えて傍に居られる事は奇跡です。
それを忘れずに貴重な一瞬々々を大切にして
生きて行かなければなりませんね。
最後になりましたが、、、チャー、アネラ、モモちゃん
彼等のご冥福を心よりお祈り申し上げます。。.:*:・'
やっと昨日、落ち着いてFBにインしたら
立て続けにお友達の訃報の記事です。
先ずはアトム王子の甥っ子チャン&姪っ子チャン。
遠方に居るからパピコのイメージしかなかったんですが
15歳と12歳。あぁ、立派に犬生を歩んだんだなぁと。
でも年齢に関わらず永遠の別れは悲しいモノですよね。
10歳超えたら大往生だとか、、、親は思えません。
私がアトム王子の時そうだったから。
もっともっと、1年でも長く生きて欲しかったって思ったから。
ママの気持ちを想うと切ないです。
そして、もう一つはブル兄のワン友さん。
ゴロンゴロンしてお腹を出す仕草が可愛い
愛らしい女の仔でした。
私は彼女のBLOGを拝見するのが大好きで
何時も更新を楽しみに待ってました。
本当に、つい数日前にも "いいね" をしたばかりだったから
突然の訃報には悲しみと共に驚きと言うか
信じられない気持ちで一杯でした。
でも、UPされていた
まるで眠ってる様なお顔の写真を見たら
旅立たれた事は嘘ではないんだなぁと。
昨夜は久々に号泣しました。
自分の息子達以外の事でコンナに泣く事
最近は久しくなかったです、、、って位。
お陰で今日は両目がパンパン。
殴られたみたいになってます。(苦笑)

ふと、後どれ位の時間
息子達と一緒に居られるんだろう、、と考えました。
改めて此の仔達の時間が駆け足で過ぎて行く事を
目の当たりにしました。
何時も傍に居ると一緒に過ごす日常を
当たり前の様に思ってしまいますが、、、
出逢えて傍に居られる事は奇跡です。
それを忘れずに貴重な一瞬々々を大切にして
生きて行かなければなりませんね。
最後になりましたが、、、チャー、アネラ、モモちゃん
彼等のご冥福を心よりお祈り申し上げます。。.:*:・'
2017-12-17-Sun-20:35
生後674日
今朝は久しぶりでワン友のママさんと遭遇したのですが、、、
トトチャン、やっぱり上手にご挨拶が出来ず
私の後ろに隠れてしまいました。(*;^-^)ゞポリポリ
最近、人やワンコに興味津々だから
大丈夫だと思ったんですけど、、、
トトチャンは極端に臆病なので
どうやら相手からリアクションされるのは
苦手みたいですね。(苦笑)
でもね、ササと私の後ろに隠れて
股の間から覗く仕草が可愛くて、、、ねY
親馬鹿ですが私は依存体質なので
人懐こいサモ兄やプー兄より
トトチャンみたいな仔を愛おしく想います。【;;´∪`;;】 アセアセ

大好きだよ♡I £ονё Υου.....φ(´I`● )♡
トトチャン、やっぱり上手にご挨拶が出来ず
私の後ろに隠れてしまいました。(*;^-^)ゞポリポリ
最近、人やワンコに興味津々だから
大丈夫だと思ったんですけど、、、
トトチャンは極端に臆病なので
どうやら相手からリアクションされるのは
苦手みたいですね。(苦笑)
でもね、ササと私の後ろに隠れて
股の間から覗く仕草が可愛くて、、、ねY
親馬鹿ですが私は依存体質なので
人懐こいサモ兄やプー兄より
トトチャンみたいな仔を愛おしく想います。【;;´∪`;;】 アセアセ

大好きだよ♡I £ονё Υου.....φ(´I`● )♡
2017-09-04-Mon-06:03
生後570日
朝晩は大分、涼しくなりました。
日も短くなったので先発隊のサモ兄&プー兄は
薄暗い中、散歩へ出掛けます。
トトチャンは寝ボケ眼でボーっと見送りますが
帰宅する頃には、きちんと目を覚ましてスタンバイ。(笑)
今朝は久しぶりにワイマラナーのパパさんと遭遇。
トトチャン、覚えてたんですね。
珍しく自分から駆け寄って沢山ナデナデYして貰いました。
パパさんはトトチャンが私以外で気を許す貴重な存在。
此れから少しづつ、こう言うワン友が増えると良いですね。

さてさて一週間の始まりです。
今週も息子達が穏やかに過ごせます様に(*´˘`*).。.:*★
日も短くなったので先発隊のサモ兄&プー兄は
薄暗い中、散歩へ出掛けます。
トトチャンは寝ボケ眼でボーっと見送りますが
帰宅する頃には、きちんと目を覚ましてスタンバイ。(笑)
今朝は久しぶりにワイマラナーのパパさんと遭遇。
トトチャン、覚えてたんですね。
珍しく自分から駆け寄って沢山ナデナデYして貰いました。
パパさんはトトチャンが私以外で気を許す貴重な存在。
此れから少しづつ、こう言うワン友が増えると良いですね。

さてさて一週間の始まりです。
今週も息子達が穏やかに過ごせます様に(*´˘`*).。.:*★